万歩計 トップ 散策点描 目次     東急世田谷線 三軒茶屋駅〜世田谷通り〜松陰神社 目次  世田谷ボロ市H300115 目次  世田谷城阯公園〜豪徳寺〜小田急 豪徳寺駅 目次    ページ ラスト 

万歩計


(Since H14-10-28)


万歩計サイト内散策
検索方法はyahoo検索やgoogle検索と同じです。
結果は別タブに表示されます。


目次









掲示板(一言どうぞ)


世田谷歴史散策(松陰神社、ボロ市、世田谷城阯公園、豪徳寺)H300115

【地図の見方】


(1)左下の+、ーで地図は拡大、縮小
(2)マウスを押しながら動かすと、地図の表示範囲が変化
(3)地図システムの制約で歩いたコースと異なる所があります





地図上の歩行距離 5.2km(システムの機能上、実際のルートと違う場所があります)
Nkm/Mkm N:区間距離、M:起点からの累積距離

経路 A:東急世田谷線 三軒茶屋駅〜世田谷通り〜松陰神社通り〜B:松陰神社(1.9km)
世田谷通り〜C:世田谷ボロ市 代官所(1.3km/3.2km)〜城山通り〜
世田谷城阯公園〜D:豪徳寺(0.9km/4.1km)〜世田谷八幡宮〜E:小田急 豪徳寺駅(1.1km/5.2km)

【関連サイト】   世田谷線 + 世田谷ボロ市H260116
世田谷線 + 世田谷ボロ市H260116(三軒茶屋駅〜若林駅〜松陰神社)
世田谷線 + 世田谷ボロ市H260116(松陰神社散策H260116)
世田谷線 + 世田谷ボロ市H260116(世田谷駅〜ボロ市〜世田谷城阯公園)
    世田谷線 + 世田谷ボロ市H260116(世田谷ボロ市散策H260116)
    世田谷線 + 世田谷ボロ市H260116(名刹 豪徳寺散策H260116)
    世田谷線 + 世田谷ボロ市H260116(名刹 豪徳寺〜山下駅〜下高井戸駅)
     
     

目次に戻る



 東急世田谷線 三軒茶屋駅〜世田谷通り〜松陰神社

 ボロ市に向かう人で大混雑している東急世田谷線の三軒茶屋駅の乗車ホームの向かいで殆んど人がいない降車ホームを自由通路としてキャロットタワーの西側に出て、世田谷線沿いに歩いてすぐの目青不動尊(教学院)に着く。江戸五色不動尊の一つである目青不動明王は鈍い青色の像である。世田谷通りに出て西進、若林交差点で環七通りを渡り、北原白秋住居跡の案内板を見る。松陰神社入口交差点で右折、松陰神社通りを北上、東急世田谷線の松陰神社前駅を過ぎる。

 松陰神社通りの左手に整備された松陰神社の参道が見える。参道を進み、左の神楽殿の向かいに吉田松陰先生像があり、正面には社殿がある。社殿の右手には前回〔平成26年)にはなかった門や垣根で囲われた松下村塾エリアが出来ている。エリアには萩の松下村塾を模造した建物だけでなく、松陰先生五十年祭、百年祭記念碑や、松下村塾や吉田松陰の歴史、エピソードなどの色々な説明板が整備されている。50年ほど前の大学院生時代に見た萩の松下村塾は田舎の小屋風で小汚かったが、模造のそれは畳も新しく、立派である。

 社殿に戻り、社殿前にある左右1基づつで対になった毛利宗家と支藩当主が奉献した石燈籠3セットを見た後、右折して伊藤博文、山県有朋など明治の元勲が奉献した石燈籠を見つつ吉田松陰墓所に向かう。吉田松陰墓所は吉田松陰先生他烈士墓所として頼三樹三郎や維新の様々な場面で無念の死を遂げた長州藩士が葬られている。

 世田谷ボロ市H300115

 松陰神社通りを南下 松陰神社入口交差点で右折、世田谷通りへ入り西進、世田谷区役所入口交差点を経て世田谷駅前交差点で右折、区役所西通りを北上して東急世田谷線の世田谷駅に着く。4年前(平成26年)には工事中の区役所西通りに並んでいたボロ市の屋台はなく、並行する細道に移って賑わっていた。世田谷駅前交差点で世田谷通りを渡り、駒沢公園通りのボロ市へ入るが、人波に押されて店をじっくり見ることが出来ない。わずか150m先の世田谷中央病院前交差点まで10分かかり、そこでで右折してボロ市通りへ入る。

 ボロ市のボロ市通りは、 混んではいるが、店をじっくり見ながら西進することが出来る。ボロ市名物の安価な衣料品店や洒落たアクセサリー店などがあり、途中で土産にボロ市名物の代官餅を買おうと横丁に入ったが、あまりの買い物客の長蛇の列に断念した。 次第に観光客で人波は動かなくなり、止むを得ず世田谷代官屋敷跡に入った(別ページに掲載)。世田谷代官屋敷跡を見物後、行き先表示の横断幕に従い、世田谷円の上町駅に向かう。

 ボロ市や世田谷代官所の歴史などを記した碑が建ち並ぶ表門から世田谷代官屋敷跡に入ると、広場には捕り物道具が展示されている。白州跡、世田谷区立郷土資料館、主屋前の並木と過ぎて物産、土産物店を経てボロ市通りに戻る。

 世田谷城阯公園〜豪徳寺〜小田急 豪徳寺駅

 東急世田谷線の上町駅から、城山通りを北上、住宅街を経て世田谷城阯公園交差点角にある世田谷城阯公園に入る。世田谷城は世田谷吉良氏の居城で、豊臣秀吉の小田原攻めで廃城となったが、小さな丘で一目で濠の跡、と思える地形である。

 城山通りから豪徳寺の長い松並木の参道を歩いて総門を抜けると正面に仏殿があり、手前左に三重塔、右に鐘楼、梵鐘、裏に本堂がある。仏殿から井伊家墓所がある左に進み、招き猫付きの絵馬や各層の破風に招き猫付きの三重塔を見つつ招福殿(招き猫)に入る。招福殿の左脇には破魔矢のお焚き上げのように古い招き猫ではなく、純白の人形が整然と並べられている。彦根藩主井伊家墓所には江戸で亡くなった藩主や家族が葬られ、正面に2代井伊直孝墓、左奥に13代井伊直弼墓がある。

 城山通りを歩いて宮の坂駅のすぐ先の世田谷八幡宮に立ち寄る。世田谷八幡宮は後三年の役で帰国途次の源義家が宇佐八幡宮を勧請したと言われ、力石や奉納相撲の土俵がある。世田谷八幡宮の東沿いに進み、豪徳寺駅商店街を北上して小田急豪徳寺駅に至る。







 
万歩計 トップ 散策点描 目次   東急世田谷線 三軒茶屋駅〜世田谷通り〜松陰神社 目次  世田谷ボロ市H300115 目次  世田谷城阯公園〜豪徳寺〜小田急 豪徳寺駅 目次    ページ トップ