万歩計 トップ 散策点描 目次    新春の明治神宮 隅から隅まで散策H260109 目次  明治神宮 2部の1 南参道〜本殿〜西参道 目次  西参道入口〜宝物殿〜北参道入口    ページ ラスト


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


北参道〜南参道〜南参道入口

【関連サイト】   有名神社 明治神宮
  明治神宮参拝H250716(南参道〜神宮御苑〜本殿〜北参道)
新春の赤坂、六本木、表参道、渋谷散策H230104(明治神宮(南参道〜社殿〜ふれあい広場))

 直前のページに戻ります

写真の一覧表へ 


明治神宮 北参道入口 鳥居 明治神宮 北参道入口 鳥居 
明治神宮 北参道入口 鳥居前 境内案内図 明治神宮 北参道入口 鳥居前 境内案内図 

地図の北は下で、現在地は左下角である。北参道は左端の上下にある道で、山手線沿いにある。
明治神宮 北参道 木立が防風林となって無風の北参道を南下 明治神宮 北参道 木立が防風林となって無風の北参道を南下 

明治神宮に入るまで吹き荒れていた北風は嘘のように鎮まり、無風状態でうっすらと汗もかき出してきた。
明治神宮 北参道 明治神宮禊場 明治神宮 北参道 明治神宮禊場 

「禊場」の看板に興味を惹かれた。当然のように門は閉じられているが、どのような時にどのような人が利用するのか、興味がある。境内案内図には表記されていない。
明治神宮 北参道 右折すると神楽殿、東神門へ 明治神宮 北参道 右折すると神楽殿、東神門へ 

正月三ヶ日など参拝客で大混雑の時は道案内の横断幕が張られ、本殿から出てきた人々に原宿駅なら南参道を、代々木駅なら北参道に進むよう指示している。
明治神宮 北参道 右折すると神楽殿、東神門へ 明治神宮 北参道 右折すると神楽殿、東神門へ 
明治神宮 北参道 南参道との分岐点 明治神宮 北参道 南参道との分岐点 

ここから先は南参道となり、初めに歩いた所を戻る。
明治神宮 南参道 奉献清酒菰樽、奉献葡萄酒樽 明治神宮 南参道 奉献清酒菰樽、奉献葡萄酒樽 

南参道の左に奉献清酒菰樽が、右に奉献葡萄酒樽が飾られている。
明治神宮 南参道 明治神宮文化館入口 明治神宮 南参道 明治神宮文化館入口 

行きの時同様、琴や笙、篳篥の音が鳴り渡る。


正月三ヶ日など参拝客で大混雑の時は、原宿駅に向かう人のバイパスとして文化館に進むよう指示がされる。文化館の広場をふれあい広場とし、各地の物産の屋台が並ぶ。ふれあい広場から山手線沿いに南下し、外回り(新宿、池袋方面)の人は臨時改札から入場し、内回り(渋谷、品川方面)の人は更に南下して、南参道の第一鳥居脇に出て神宮橋を渡って原宿駅に向かう。
明治神宮 南参道 神橋 明治神宮 南参道 神橋 
明治神宮 南参道入口 第一鳥居 明治神宮 南参道入口 第一鳥居 
明治神宮 南参道入口 第一鳥居 明治神宮 南参道入口 第一鳥居 

明治神宮を隅から隅まで歩いて約1時間である。今回は省いた神宮御苑には菖蒲田や清正井がある。

第一鳥居の右側、木立に囲まれて分かりにくいが、正月三ヶ日の山手線内回り線に乗車する人のためのバイパスとなっている道がある。



 
万歩計 トップ 散策点描 目次    新春の明治神宮 隅から隅まで散策H260109 目次  明治神宮 2部の1 南参道〜本殿〜西参道 目次  西参道入口〜宝物殿〜北参道入口    ページ トップ