(Since H14-10-28)
目次
掲示板(一言どうぞ) |
新宿駅〜中野駅〜荻窪駅
【地図の見方】
(1)右下の+を押下すると地図はズーム、ーを押すと広範囲
(2)マウスを押しながら動かすと、地図の表示範囲が変化
(3)地図システムの機能上、完全に正確な歩行コースではありません。
地図上の歩行距離 10.8km(システムの機能上、実際のルートと違う場所があります)
Nkm/Mkm N:区間距離、M:起点からの累積距離
経路 A:新宿駅〜青梅街道〜大久保通り〜B:中野駅(4.4km)〜大久保通り〜C:名刹 高円寺(2.0km/6.4km)〜
環七通り〜D:新高円寺駅(1.4km/7.8km)〜青梅街道〜E:荻窪駅(2.8km/10.6km)
目次に戻る
新宿駅〜中野坂上〜中野駅
新宿駅南口から甲州街道の西新宿一丁目交差点で左折、都道四谷角筈線(414号線)へ入り新宿駅西口広場を北上する。京王百貨店、明治安田生命、小田急百貨店、コクーン(繭)ビルと過ぎて、新宿西口ロータリー入口交差点で左折し、副都心歩道橋下交差点で左折、青梅街道へ進む。青梅街道を西進、損保ジャパン本社ビル、新宿警察署前交差点、東京医大病院前交差点と進み、成子天神社を参拝する。成子天神社は境内の西を分譲マンションに、北側を賃貸マンション(ヴェルデコート西新宿)とした。いずれも借地権付きであるが、資金不足に悩む神社経営の一つのあり方、という意見と雰囲気が一変したことを批判する意見とがある。以前は都会の中の鎮守という雰囲気だったが、赤鳥居や楼門、神楽殿が新たに出来、綺麗になった社殿や富士塚周りと以前の面影は全くない。境内は著しく狭くなり、西や北のマンションが迫って圧迫感を感じる。
青梅街道を西進、成子天神下交差点、成子坂下交差点と経て、神田川に架かる淀橋を渡り、中野坂上交差点で右折、山手通りへ進み北上、宮下交差点で左折、大久保通りへ入り西進する。堀越学園前交差点、ゴルゴ13で有名なさいとうプロダクションと過ぎ、紅葉山公園下交差点で鍋横通りを渡る。五差路交差点で右折、中野通りを北上して中野駅に至る。
名刹 高円寺〜青梅街道〜荻窪駅
中野駅から中野通りの商店街を南下、中野五差路交差点で右折、大久保通りへ入り西進する。大久保通り入口交差点で右折、環七通りを北上し左折して高円寺南中央通りへ進み、高円寺前交差点で道路を横断、少し戻ると地名の由来になった名刹高円寺がある。青葉が美しいモミジの参道を北上し、扉に木製の葵の御紋が付けられている山門の先に本堂がある。戻って高円寺南中央通りの突き当りで右折、環七通りへ進んで南下し、高円寺体育館を過ぎ高円寺陸橋下交差点で右折、青梅街道へ入る。杉並車庫前交差点、五日市街道入口交差点と経て丸ノ内線の新高円寺駅に着く。
丸ノ内線の新高円寺駅から、青梅街道を北西に進み、梅里二丁目交差点、今はないがビル外壁を飾る福原愛の写真で有名だったバタフライ卓球用品を経て、七夕祭りの準備が始まった阿佐ヶ谷商店街のすずらん通りに立ち寄る。 毎年旧盆の手前頃に行われる七夕祭りは、JR阿佐ヶ谷駅までの商店街を仙台の七夕祭りのように華やかに彩られる。突き当りで左折しメインのパール通りへ入るとまだ未完成のゴジラが吊り下げられており、南下して青梅街道に戻る。杉並区役所前交差点、文大杉高前交差点、天沼陸橋交差点と過ぎ、JR跨線橋の天沼橋を渡り、荻窪駅前交差点 北口ロータリーで左折して荻窪駅に至る。
|