|
国道25号 恵美須交差点で堺筋を渡り、斜め右上の通天閣本通へ |
|
国道25号 恵美須交差点で堺筋を渡り、斜め右上の通天閣本通へ |
|
国道25号 恵美須交差点 阪堺電車 恵美須町駅
通天閣本通のアーチの向かいにあり、阪堺電車の始発駅である。 |
|
通天閣本通を南東に進む |
|
通天閣本通を南東に進む |
|
通天閣本通を南東に進む
所々に設けられたアーチはデザイン的にはともかく、通天閣を撮ろうとすると邪魔である。 |
|
通天閣本通 通天閣 |
|
通天閣
通天閣は高さ103.3mで、エレベータで2階の入場券売り場に行き、そこから専用エレベーターで5階の展望台に行く。帰りは階段で4階に降り、そこからエレベーターで2階に戻る。入場券は600円である。
1階と2階には階段もあるが、100段なので健脚の方はどうぞ、と書かれている。
学生時代も含め数回来ているが、新世界の物騒さから早く離れたいと思い、上ったことはなかった。東京生まれ育ちの人間は東京タワーだ、との気持ちも若干あったが。東京タワーと違い、ガラガラなので上ることにした。 |
|
通天閣 展望台 天王寺公園、一心寺
エレベータを出てすぐ下に天王寺公園、動物園が見え、その左(北)に大寺の一心寺がある。 |
|
通天閣 展望台 四天王寺 |
|
通天閣 展望台 ビリケン像
手垢で真っ黒になった像である。
ビリケン(BILIKEN)は、1908年(明治41年)アメリカの女流美術家E.I.HORSMAが奇怪な神の姿を夢見て作った像で当時のアメリカで大流行したものです。
明治45年新世界にあつたルナパークにビリケン堂を造りビリケン像が安置されていた。
ビリケンは新世界の名物となりビリケンまんじゅうビリケン人形などの土産も売られて世界的な流行をみました。
ルナパークの閉鎖とともに行方不明になっていましたがこの度新世界の復権を願って元の像を探しだし安置したものです。 |
|
通天閣 展望台 ビリケン像 |
|
通天閣 展望台 堺筋 恵美須交差点
中央が恵美須交差点、下中央に向かい通天閣本通が伸び、左下角に向かって阪堺電車の線路が見える。 |
|
通天閣 展望台 |
|
通天閣 展望台 大阪港 |
|
通天閣 展望台 大阪港 |
|
通天閣 展望台 天王寺公園 |
|
通天閣 展望台 天王寺公園方向案内板 |
|
通天閣 展望台 大阪名物 みっくちゅじゅーちゅ
ミックスジュースを再現したもの、と大阪の名物になっている。飲んでみたが、変な甘みが残り、美味しくない。 |
|
通天閣下から見た通天閣本通 |
|
通天閣から通天閣南本通へ
通天閣から南に伸びる通天閣南本通に向かう。 |
|
新世界 通天閣南本通を南下
かつてのような釜ヶ崎ドヤ街(西成あいりん地区)に近い物騒さはなくなり、ゴチャゴチャ感は残るものの、すべての店が小綺麗で、歩行者も普通の身なりである。いかにもいかにもの労務者風の人もなく、酔っぱらって路上に転がる風景もなくなった。 |
|
新世界 通天閣南本通を南下 |
|
新世界 通天閣南本通 づぼらや前で左折、新世界公園本通へ |
|
新世界公園本通を東進
土地柄か、大小様々な金ピカのビリケンのハリボテや、大阪名物の串揚げ屋が建ち並ぶ。 |
|
新世界公園本通 新世界ゲート
阪神高速14号松原線高架の下を進むと天王寺公園である。 |