万歩計 トップ 散策点描 目次 東京下町(上野・浅草) 目次 東京下町(銀座・深川) 目次 東京都心(南部) 目次 東京都心(北部) 目次 東京都心(中央) 目次  ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


東京都心 南部エリア

東京都心 南部エリア    目次に戻る
(注)21回以降は「東京まちさんぽ」として開催 例 1回は21回として表示
04 昔ながらの街並みと、発展する湾岸エリアを堪能 10 表参道・青山・六本木、情報発信の街を結ぶ道
13 日本の政治経済の中心地からアートの中心地へ 16 都会のオアシスからイタリア街へ、異国気分に浸る
 22 副都心線沿線ウォーク  24 坂のまち、麻布界隈から東京タワーへ!
 26 歴史、新緑、そして潮風を愉しむウォーキング      


 【関連サイト】    前回)東京メトロ沿線ウォーキング(第10回〜20回) 
     
  東京メトロ沿線ウォーキング(再訪)+東京まちさんぽ 目次
     
東京の名園 浜離宮庭園
東京の名園 有栖川宮記念公園
東京の新名所 汐留シオサイト
    有名神社 明治神宮
有名仏閣 芝増上寺 
    有名仏閣 芝公園と芝増上寺
    有名神社 日枝神社(日枝山王社)
    初冬の六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、赤坂サカス散策(H22−12−06)
    東京の新名所 六本木 東京ミッドタウン(ミッドタウン・ガーデン、檜町公園、ガレリア、プラザ) 
    東京の新名所 六本木ヒルズ 麻布十番界隈
    歴史点描 江戸の有名人の足跡 赤穂義士
    港七福神を巡る 歴史散策(H21−11−03) 



 第4回 昔ながらの街並みと、発展する湾岸エリアを堪能(H21−12−17)

 麻布十番駅から新一の橋交差点で右折、環状三号線へ入り東京タワーを見つつ東進、赤羽橋交差点から芝公園沿いを歩き、芝公園交差点で日比谷通りを渡る。ここからは環状三号線の未通区間で、住友不動産芝公園タワー、将監橋、金杉橋北交差点で第一京浜を渡り、天井の低いJRガード下をくぐり抜ける。
 左に東京ガス、右に東芝のビルが見える小道を歩き、浜崎橋JCTの先で海岸通りを渡り、左折して都道新橋日の出ふ頭線(481号)に出ると目の前にゆりかもめ線竹芝駅がある。駅前には伊豆七島や、小笠原諸島に向かう竹芝客船ターミナルがある。
 ゆりかもめ線の高架下を走る都道新橋日の出ふ頭線(481号)を歩き、四季劇場、都立芝商業と通りすぎ、突き当たりで右折、海岸通りを北上する。左に汐留シオサイトの高層ビルを、右に浜離宮庭園を見つつ、南門橋がある汐先橋交差点で汐留シオサイトの電通本社ビルに向かう。
 汐留シオサイトのビルをつなぐ連絡道であるペデストリアンデッキを歩き、日本テレビを過ぎてゆりかもめ線の新橋駅横の階段を降りて、第一京浜の新橋駅前交差点へ着く。
 左に時々見えるイタリア街を見つつ、第一京浜を南下、大門交差点で右折、大門通りへ入り、突き当たりの芝増上寺三解脱門前で右折、増上寺と、東京プリンスホテルの間の道を歩く。
 風車が添えられた千躰地蔵尊が道沿いに並ぶ桜並木を進み、東京タワー前交差点で愛宕通りを渡って坂を上り、クリスマスツリーが飾られた東京タワーに至る。永井坂を下り、飯倉交差点で桜田通りを渡り、外苑東通りへ向かう。
 飯倉交差点から、外苑東通りを北西に進み、ロシア大使館、飯倉片町交差点と過ぎて、先に東京ミッドタウンタワーが見える六本木交差点で左折、六本木通りへ入る。六本木通りを西進、麻布警察署、花畑牧場カフェ、六本木ヒルズのメトロハット、森タワーを見つつ、六本木六丁目交差点で左折、環状三号線へ進む。
 麻布トンネルを抜けると右に元赤穂藩士十人が自決した六本木ヒルズの毛利庭園があり、残った紅葉がきれいである。けやき坂下の六本木ヒルズゲートタワー先から普通の商店街である麻布十番商店街へ入り、一の橋交差点に出た右にゴールの南北線麻布十番駅に着く。

 第10回 表参道・青山・六本木、情報発信の街を結ぶ道

 千代田線明治神宮前駅から、イルミネーションのLEDが巻きつけられたけやき並木の表参道を東進、大きなクリスマスツリーが飾られたラフォーレ原宿がある神宮前交差点を渡る。表参道ヒルズ、アニヴェルセル カフェ(Anniversaire Cafe)と過ぎて、表参道表参道交差点で左折、青山通りへ進み、南青山三丁目交差点で外苑西通りを渡り、青山二丁目交差点で左折、外苑いちょう並木へ至る。

 見事な黄色の絨毯であるが、完全な裸木のイチョウ並木を歩き、突き当たりの小噴水周辺に様々な屋台が設けられている閑散としたいちょう祭りを見た後、周回道路を進み、神宮球場を過ぎて国立競技場前交差点で右折、聖徳記念絵画館に着く。突き当たりのにこにこパーク前で右折、周回道路に戻り、権田原交差点で外苑東通りに出て、赤坂御料地沿いに南下し、青山一丁目交差点で青山通りを渡る。

 青山一丁目交差点のすぐ先の南青山一丁目歩道橋前交差点で、外苑東通りは左折するが直進して環状三号線へ進む。青山公園、青山墓地、日本学術会議、新国立美術館と経て、六本木トンネルの環状三号線側道を歩き、突き当たりの階段を上る。正面に六本木ヒルズの森タワーが壁のように聳え立つ六本木六丁目交差点で左折、六本木通りへ入る。

 六本木通りを東進、左に東京ミッドタウンが見える六本木交差点で右折、外苑東通りへ入る。飯倉片町交差点で都道415号を渡り、外務省外交史料館、麻布郵便局(旧逓信省 貯金局庁舎)、ロシア大使館と過ぎて、飯倉交差点で桜田通りを渡り、永井坂を上って、東京タワーを見た後坂を下り、突き当たりの東京タワー前交差点で右折、愛宕通りへ進む。

 芝公園沿いに愛宕通りを南下、東京タワーがきれいに見える赤羽橋交差点を渡り、桜田通り(国道1号)に入り、三田国際ビル先の三田一丁目交差点で右折、綱の手引坂を上る。都立三田高校を経て、坂の上に黄葉したイチョウがきれいな旧簡易保険局(東京簡易保険事務センター本館)があり、左折すると綱坂で、反対側に三井財閥の迎賓館である綱町三田倶楽部がある。綱の手引き坂は、大江山の鬼退治で有名な源頼光の四天王の一人、渡辺綱にまつわる名称で、綱坂は渡辺綱が付近で生まれたと言われる。日向坂を下り、オーストラリア大使館の先の古川に架かる二の橋を渡って右折、都道415号へ進んでゴールの南北線麻布十番駅に着く。

 第13回 日本の政治経済の中心地からアートの中心地へ

 霞ケ関駅から地上に出ると桜田通りで、霞ケ関官庁街、赤レンガで有名な法務省旧本館、警視庁を経て歩き、桜田門交差点で右折、内堀通りへ出ると米沢藩上杉家江戸藩邸跡の碑がある。祝田橋交差点で右折、祝田通りへ入り、霞ケ関官庁街、日比谷公園沿いに南下し西幸門前交差点で右折、国会通りへ進み、霞が関二丁目交差点で桜田通りを渡り、潮見坂を上って財務省上交差点に着く。
 六本木通りを西進内閣府下交差点で右折、特定都道(中央官衙)257号へ入り北上、総理官邸前交差点、国会裏交差点と経て、参議院通用門前交差点で左折、国道246号(支線)へ進み、自由民主党本部を過ぎて平河町交差点で左折、青山通り(国道246号)へ入る。坂を下って赤坂見附交差点で左折、外堀通りへ進み、赤坂見附交差点のベルビー赤坂、プルデンシャル タワーと経て、山王日枝神社の赤坂大鳥居がある山王下交差点で右折、赤坂通り(都道413号)へ向かう。

 赤坂通り(都道413号)を西進、一ツ木通り、赤坂サカス、ビッグハットTBS、右折すると名大関 雷電為右衛門所縁の報土寺がある赤坂五丁目交番前交差点、赤坂小前交差点、桑田記念児童遊園、乃木神社と過ぎて、乃木坂陸橋交差点で左折、側道を上り、外苑東通りへ出る。外苑東通りを東進、東京ミッドタウンの先の六本木交差点で六本木通りを渡り、六本木五丁目交差点を過ぎて飯倉片町交差点で右折、都道415号へ進む。
 都道415号の永坂を下り、新一の橋交差点で右折、環状三号線へ入って西進、港七福神の十番稲荷神社(宝船)を経て、けやき坂下交差点で左折、六本木ヒルズのけやき坂へ進む。テレビ朝日本社からけやき坂を上り、森タワー、アリーナと過ぎて突き当りで右折、テレビ朝日通りへ入り、すぐ突き当りで左折して六本木通りへ進む。霞坂を下り西麻布交差点で右折、外苑西通りへ入って直ぐの突き当りで右折、青山墓地沿いに北上して学術会議前交差点手前で環状三号線に合流後、ゴールの千代田線乃木坂駅に着く。

 第16回 都会のオアシスからイタリア街へ、異国気分に浸る

 麻布十番駅から新一之橋交差点で左折、環状三号線を東進し、赤羽橋交差点先で左折、芝公園へ入り、ザ・プリンスパークタワー沿いの歩道を北上する。芝生広場を通り過ぎ、旧台徳院霊廟惣門を出て右折、日比谷通りへ出て南下し、芝公園の芝生広場、芝東照宮、芝公園グランド前交差点と過ぎて古川に架かる芝園橋を渡る。
 手前に戸板女子短期大学、向かいに日本電気本社がある日比谷通りの芝3丁目交差点で左折し直進、芝四丁目交差点で第一京浜を渡り、旧海岸通り(国道130号)へ入り、芝浦1丁目交差点で左折してシーバンスS館と、重箱堀の間を東進する。角を曲がり、芝浦運河を北上してシーバンスN館、東芝本社ビルと経て、突き当りの首都高都心環状線高架沿いに左折、浜松町駅と東芝本社との連絡橋をS2階段で上り、S4階段で下りて突き当りで左折、海岸通りを北上し、芝商業高校前交差点で左折、竹芝通りへ進む。

 竹芝通りの旧芝離宮前交差点で右折、汐留シオサイトの連絡歩道へ入り、汐留芝離宮ビル、ゆりかもめ線高架下を北上、港区立イタリア公園に着く。イタリア公園とイタリア街連絡トンネルが工事閉鎖中のため、ゆりかもめ線の高架沿いに北上、ホテル ヴィラフォンテーヌ汐留角で左折、JR線路下を進む。ウィンズ汐留角を左折、5区イタリア街を南下し、突き当りで右折して浜松町一丁目交差点で第一京浜を渡り、日赤本社通りへ進み、日赤本社、愛宕警察署と過ぎて、御成門交差点で日比谷通りを渡り直進する。
 日赤本社通りを西進、 芝公園三丁目歩道橋で右折して愛宕通りへ入り、愛宕グリーンヒルズの愛宕MORIタワー、愛宕フォレストタワー、曹洞宗青松寺と過ぎて、愛宕神社前交差点で左折、愛宕隧道を進み、突き当りで左折して桜田通りに進む。神谷町交差点の少し先で右折、桜並木の神谷町緑道・城山ガーデンを歩き、城山トラストコード、テレビ東京、城山トラストタワーと経て突き当り交差点で左折する。アーク八木ヒルズ角で右折、泉ガーデンへ進み、泉ガーデンタワー内エレベーターで下り、ゴールの南北線六本木一丁目駅に至る。

 第22回(東京まちさんぽ 第2回) 副都心線沿線ウォーク

 新宿三丁目の伊勢丹から明治通りを北上、新宿五丁目交差点で靖国通りを渡り、花園神社、新宿六丁目交差点の日清食品東京本社を過ぎて、新宿七丁目交差点で左折、職安通りへ入る。入ってすぐに島崎藤村旧居跡の碑があり、本殿左奥の富士塚が有名な稲荷鬼王神社に着く。鬼王神社前交差点で温度31.4℃、湿度58%で熱中症計は厳重警戒である。
 コリアンタウンの職安通りを進み、通りの由来となったハローワーク新宿(旧新宿職安)の先の西武新宿線とJR山手線のガード下を進む。北新宿百人町交差点で左折、下町的な雰囲気の小滝橋通りを南下、新宿大ガード西交差点で右折、青梅街道へ進む。
 スカートをはいているような損保ジャパン本社ビル、その後方の新宿野村ビルがある新都心歩道橋下交差点を過ぎ、青梅街道の新宿警察署前交差点で左折、新宿副都心9号線(東通り)へ入ってすぐに新宿警察署裏交差点で右折、新宿副都心5号線(北通り)へ進む。議事堂北交差点、都庁北交差点と経て、新宿中央公園北交差点を渡り、新宿中央公園へ入る。
 太田道灌が狩をした時に雨にあい、農家を訪れたところ、山吹の花と和歌一首が奉げられた故事に因む久遠の像、芝生広場と歩き、都庁前の水の広場にあるナイアガラの滝の裏の新宿白糸の滝から見た都庁の第一本庁舎、ハイアット・リージェンシーホテル、中央奥のモード学園コクーンタワーなどは副都心高層ビルの一幅の絵である。ふれあい通りに架かる公園大橋を渡り、新宿パークタワー前交差点で右折、新宿副都心2号線(南通り)へ進む。
 新宿副都心2号線(南通り)を西進、角筈区民センター前交差点で左折、十二社通りへ入る。 右折すると新宿中央公園沿いに北上、熊野神社(十二社)に至る。西参道口交差点で甲州街道を渡り、西参道を南下し、小田急の跨線橋である参宮橋を渡る。
 東京乗馬倶楽部横を通り、西参道入口から明治神宮に入ってすぐ左折、武道場、宝物館と過ぎ、北池に架かる太鼓橋を渡ると北参道入口である。宝物館前では 温度30.5℃、湿度75%、厳重警戒である。1時間20分前の鬼王神社前交差点と温度はさして変わらないが湿度の上昇は激しく、17%アップである。
 北参道交差点で右折、明治通りへ入り、千駄ヶ谷三丁目西交差点、千駄ヶ谷小学校交差点と過ぎて神宮前交差点で左折、キラー通りへ進む。キラー通りはコシノジュンコが名付けたもので、なぜ「キラー」かは諸説ある。福祉センター入口交差点から表参道まで、ハチ公バス(神宮の杜ルート)と同じコースを歩く。神宮前三丁目交差点で右折、外苑西通り(キラー通り)へ入り、南青山三丁目交差点で右折、青山通りへと歩く。湿度は89%となり、交差点脇のスターバックスで休憩を取らざるを得なくなった。
 表参道交差点で右折、けやき並木の表参道へ進み、GUCCI、表参道ヒルズ、BURBERRYと過ぎて、神宮前交差点で明治通りを渡ると東京メトロ明治神宮駅に至る。

 第24回(東京まちさんぽ 第4回) 坂のまち、麻布界隈から東京タワーへ!(H22−09−17)

 南北線麻布十番駅から一の橋交差点で左折、麻布十番大通りを西進、豆源前交差点で左折、雑式通りへ入る。雑式通りのパティオ十番にある赤い靴を履いた女の子のモデルである「きみちゃん像」を見た後、初代アメリカ公使館が設けられ、福沢諭吉の墓もある麻布山善福寺を過ぎ、麻布山入口交差点で右折、仙台坂へ出る。元麻布ヒルズのフォレストタワーを見つつ仙台坂を上り、仙台坂上交差点に至る。
 仙台坂を上り、港区立麻布運動場前交差点で左折し、次の交差点で右折、港区立麻布運動場と有栖川宮記念公園の間を西進する。有栖川宮記念公園内の都立中央図書館や、運動場越しに六本木ヒルズを見つつ、愛育病院脇の突き当りを左折、有栖川公園通りの木下坂を下る。
 有栖川宮記念公園沿いの有栖川公園通りを下り、広尾門に至る。道なりに進み広尾駅前交差点で左折、外苑西通りへ至る。広尾駅前交差点では、熱中症計は温度27.0℃、湿度70%で、警戒段階である。
 外苑西通りを南下、天現寺橋交差点で明治通りを渡り、慶應義塾幼稚舎、都立広尾病院を過ぎ、恵比寿三丁目交差点で恵比寿と白金台を結ぶ都道305号を渡る。白金トンネル前交差点で左折、外苑西通りは白金はプラチナなのでプラチナストリート(プラチナ通り)と呼ばれ、並木は見事な銀杏である。
 ガラスの外壁で覆われた洒落たMG白金台、ランドマークとも言える有名なカフェのブルーポイントを見つつ、白金台交差点で左折、目黒通りへ進む。白金台交差点では温度35.0℃、湿度52%、熱中症計は危険である。25分前の広尾駅前交差点では、温度27.0℃、湿度70%、警戒段階であった。温度は3度ほど上がり、蒸し暑さがますます不愉快になってくる。
 目黒通りを進み、日吉坂上交差点で右折、桑原坂へ入り、結婚式場として有名な八芳園を過ぎ、明治学院前交差点で左折、桜田通りへ至る。明治学院は医者であり、宣教師でもあったヘボンらにより1886年(明治19年)に白金に創建された。
 桜田通りを歩くと、石垣に明治学院の重要文化財インブリー館、港区指定文化財の礼拝堂、記念館の説明板が掲げられている。さらに歩き、目黒通りの起点でもある清正公前交差点に着く。清正公(覚林寺)の清正公は加藤清正のことで、熱心な日蓮信者として知られ、池上本門寺など江戸市内にいくつもの遺構がある。
 桜田通りの名光坂を下り、高輪地区総合支所先の白金一丁目交差点で右折、さらに魚籃坂下交差点で右折して都道415号の魚籃坂を上る。伊皿子交差点で二本榎通りを渡り、伊皿子坂を下って突き当りを右折、泉岳寺へ向かう。伊皿子交差点で右折すると旧高松宮邸(高輪皇族邸)を経て、大石内蔵助など17名が自刃した細川藩下屋敷藩邸跡の公園に行く。
 泉岳寺の中門、山門と過ぎ、本堂左奥の赤穂義士墓所に行き、浅野長矩公之墓、大石内蔵助良雄之墓などを見た後、都道415号の突き当りを左折、第一京浜へ至る。泉岳寺では温度30.1℃、湿度67%、熱中症計は厳重警戒で、50分前の白金台交差点では、温度29.6℃、湿度71%で、警戒段階であった。温度は0.5度上がり、湿度は若干下がったが、蒸し暑く、ポロシャツを着替え、水分補給をしっかり取った。
 第一京浜を北上、高輪大木戸跡、住友三田ツインビルと過ぎて札の辻交差点で左折、白山祝田田町線(都道301号)へ入る。三田二丁目交差点で桜田通りと合流し、慶応大学東門(幻の門)、春日神社の前を歩き、赤羽橋交差点で右の愛宕通り(都道301号)へ進んでを北上、東京タワー前交差点で左折し東京タワーに至る。東京タワー前交差点では温度28.1℃、湿度64%、熱中症計は警戒で、50分前の泉岳寺では、温度30.1℃、湿度67%で、厳重警戒段階であった。
 東京タワーから永井坂を下り、飯倉交差点で桜田通りを渡り、外苑東通りへ進む。榎坂を上り、ロシア大使館、麻布郵便局(旧逓信省 貯金局庁舎)と過ぎて、飯倉片町交差点で左折、都道415号へ入り永坂を下る。右折すると六本木ヒルズ、左折すると赤羽橋に向かう新一の橋交差点で環状3号線(都道319号)を渡り、東京メトロ南北線の麻布十番駅に着く。

 第26回(東京まちさんぽ 第6回) 歴史、新緑、そして潮風を愉しむウォーキング(H22−05−22)

 六本木一丁目駅から、新緑の桜並木の六本木アークヒルズのスペイン坂を上り、突き当りのスエーデン大使館前で右折、泉屋博古館分館前を遠って、神谷町緑道・城山ガーデンに入る。木立の中を歩き、城山トラストタワー、テレビ東京と経て、神谷町交差点で左折、桜田通りへ至る。
 桜田通りを北上、聖山堂前交差点で右折し、愛宕山の愛宕トンネルをくぐり、愛宕神社前交差点で右折、愛宕通りへ進む。愛宕山にはNHK放送博物館や、急坂の出世の階段で有名な愛宕神社がある。
 愛宕通りを南下し、御成門中学校前歩道橋を渡り、公園三丁目交差点で右折、東京タワー前交差点に着く。東京プリンスホテルと増上寺の間の新緑の桜並木を歩き、突き当りを右折、日比谷通りへ進み、港区コミュニティバス ちぃばす(芝ルート) #77 港区役所バス停を経て、増上寺の三門に至る。
 日比谷通りを南下、芝公園、芝東照宮、古川に架かる芝園橋と進み、芝三丁目交差点で左折、芝四丁目交差点で第一京浜を渡り、旧海岸通りへ進む。芝浦一丁目交差点経て、芝浦運河沿いのシーバンスを左に眺めつつ、南浜橋交差点で海岸通りを渡り突き当りで左折、都道新橋日の出ふ頭線(481号)へ入って北上し、ゆりかもめ線 日の出駅に着く。
 ゆりかもめ線の高架沿いに都道新橋日の出ふ頭線(481号)歩き、日の出桟橋、竹芝駅を過ぎ、竹芝客船ターミナルに着く。中央広場では、伊豆七島の「島じまん 2010」が開催されている。ゆりかもめ線の高架沿いに進み、突き当たりで右折、海岸通りへ入り、浜離宮庭園沿いに北上、汐留シオサイトの汐先橋交差点で右折、新大橋通りへ進んで浜離宮庭園に至る。
 新大橋通りを歩いてすぐの築地市場の青果門、朝日新聞社 東京本社、中央市場正門、国立がんセンターと過ぎると、右に寿司、牛丼、ラーメンなどの小店が並び、歩道にに簡単なテーブルがおかれ、立ち食いをする門跡通りに至る。
 築地四丁目交差点で晴海通りを渡ると築地本願寺があるが、朗読活劇「義経」の会場設営のため、正門閉鎖の立て看板がある。さらに新大橋通りを北上、築地三丁目交差点で右折、聖ルカ通りへ入る。
 反対方向から中央区のコミュニティバスである江戸バス(南循環)が走る聖ルカ通りを東南に歩く。旧暁橋の築地川公園を過ぎ、聖路加看護大学の脇には浅野内匠頭邸跡の碑、芥川龍之介生誕の地碑があり、さらに進んで突き当りのセントルークスタワー前で左折する。
 聖路加国際病院の北東角の交差点で右折、和菓子の老舗である塩瀬総本家前を歩き、隅田川沿いの桜並木を北上、階段を上り佃大橋へ入り、佃大橋を下りた交差点で右折、西仲通り(月島もんじゃ街)へ入ってすぐにゴールの有楽町線月島駅に着く。



 
万歩計 トップ 散策点描 目次 東京下町(上野・浅草) 目次 東京下町(銀座・深川) 目次 東京都心(南部) 目次 東京都心(北部) 目次 東京都心(中央) 目次  ページ トップ